ごみ・環境
ごみ
- 一般廃棄物収集運搬業・処分業務許可について [2018年2月13日]
- ごみの分類・出し方 [2018年2月13日]
- 東員町指定ごみ袋取扱店一覧 [2018年2月13日]
- 町指定ごみ袋が変わりました [2018年1月30日]
- 1月からは新しい町指定ごみ袋でお出しください! [2017年12月28日]
- スプレー缶のごみの出し方 [2017年11月24日]
- 旧ごみ袋の交換を行います! [2017年9月19日]
- 生ごみ堆肥化容器等設置補助制度 [2017年7月25日]
- 一般廃棄物収集運搬業許可の取り消し処分について [2017年6月1日]
- 粗大ごみ [2016年12月22日]
- 使用済小型家電のリサイクルにご協力ください [2016年6月28日]
- ごみの出し方ハンドブックについて [2016年6月9日]
- 雑紙の回収について [2014年6月10日]
- ライターは正しく捨てましょう [2014年5月20日]
- 東員町一般廃棄物処理基本計画 [2014年5月1日]
- 資源ごみ収集団体の登録について [2014年2月12日]
- 土砂・瓦れき類 [2012年4月1日]
環境・リサイクル
- 一般廃棄物最終処分場 維持管理記録 [2018年3月27日]
- リサイクルバンク掲示板を利用しませんか [2017年6月28日]
- 平成28年度 環境調査結果報告について [2017年6月12日]
- 「ビデオテープ・カセットテープ」の回収を始めました [2016年12月20日]
- 廃棄物の焼却(野焼き)禁止 [2016年10月18日]
- 資源ごみストックヤード [2016年10月18日]
- 家電4品目のリサイクル(有料) [2016年8月23日]
- 使用済小型家電のリサイクルにご協力ください [2016年6月28日]
- 廃食油の回収を行っています [2016年6月1日]
- 浄化槽の維持管理と正しい使い方 [2015年9月25日]
- 浄化槽の法定検査について [2015年9月25日]
- 浄化槽の使用廃止届について [2015年9月25日]
- 乾電池の回収について [2014年6月27日]
- 雑紙の回収について [2014年6月10日]
- 環境方針 [2011年6月1日]
お知らせ
- PCB(ポリ塩化ビフェニル)製品をお持ちの方へ [2018年3月22日]
- 不要入れ歯の回収にご協力をお願いします [2017年4月6日]
- セアカゴケグモに注意してください! [2016年7月26日]
- 新しいごみ処理施設の整備を進めています [2015年12月14日]
- 微小粒子状物質(PM2.5)について [2015年4月13日]
- 住宅用太陽光発電設備設置による補助制度が廃止されました [2014年3月31日]
- 平成25年度 町政懇談会の開催状況について【会議録など】 [2013年8月9日]
- 特定外来種「オオキンケイギク」について [2013年6月25日]
- 三重ごみ固形燃料発電所の施設公開について [2012年4月1日]