[2020年7月10日]
ID:2446
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
離乳食について、栄養士がすすめ方のポイントを調理実演を交えながら指導します。離乳食の味、やわらかさや硬さなどを知っていただくために保護者の方のみ試食をしていただきます。
離乳食について相談希望の方には栄養相談も実施しています。参加希望の方はお申し込みください。
離乳食(初期・中期)のすすめ方、調理実演、試食(保護者のみ)、育児・栄養相談
・託児を希望される方はバスタオル1枚お持ちください。お子さまの状態によっては保護者の方に抱っこ等お願いする場合があります。
令和2年4月9日(木) | 令和2年6月11日(木) |
令和2年8月6日(木) | 令和2年10月8日(木) |
令和2年12月3日(木) | 令和3年2月18日(木) |
※6月まで休止しておりましたが、8月から感染予防に努めながら再開いたします。
※離乳食の試食については、感染予防の観点から中止させていただきます。
午前10時から午前11時30分まで(受付:午前9時50分から)
保健福祉センター 2階 栄養指導室
母子健康手帳、筆記用具、バスタオル
・託児は人数に限りがありますので、希望される方は早めにお申し込みください。
東員町子ども家庭課子ども総合相談室
電話: 0594862872
ファックス: 0594-86-2851
電話番号のかけ間違いにご注意ください!