[2020年9月17日]
ID:7763
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
基準日(令和2年4月27日)時点において、住民基本台帳に記録されている方が、給付対象者となります。受給権者は世帯主です。
10万円(世帯構成員1人につき)
5月25日(月)から8月24日(月)まで
※申請・受付は終了しました。
5月 8日(金)17時までの申請受付分 5月15日(木)
5月14日(木)17時までの申請受付分 5月20日(水)
5月19日(火)17時までの申請受付分 5月26日(火)
6月 2日(火)
6月 5日(金)
6月 9日(火)
6月12日(金)
6月19日(金)
6月26日(金)
7月 3日(金)
7月13日(月)
7月22日(水)
8月 3日(月)
8月12日(水)
8月24日(月)
9月 2日(水)
9月14日(月)【最終】
※特別定額給付金の決定及び支払いについては、書面での通知を行わず、申請いただいた口座への振り込みをもって代えさせていただきます。通帳をご記帳のうえ、ご確認ください。
99.88%(令和2年9月14日時点)
※給付率は、基準日(令和2年4月27日時点)での人口に対し、振込を完了した人数から算出。
申請内容に不明な点があった場合、町から問い合わせを行うことがありますが、現金自動預払機(ATM)の操作をお願いすることや、受給のための手数料など振り込みを求めること、メールを送り、URLをクリックして申請手続きを求めることは絶対にありません。
もし不審な電話がかかってきた場合や「怪しいな?」と思われた場合は、すぐに下記の問い合わせ先又はいなべ警察署(電話84-0110)にご連絡ください。
東員町役場 地域福祉課
専用電話:0594-86-2804
東員町地域福祉課
電話: 0594-86-2804
ファックス: 0594-86-2851
電話番号のかけ間違いにご注意ください!