[2022年5月6日]
ID:410
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
東員町子育て支援センターは、子育て家庭の保護者とそのお子さんを対象に、親子で安心して楽しく遊べる場です。また、子育てについて気軽に語り合える憩いの場です。親子で楽しんでいただける様々な催しも計画しています。参加費は無料です。
育児などの相談も行い、保護者の方をサポートしています。(電話でもOKです。秘密厳守)
ふれあいセンター2階(役場北側)にありますので、皆さん気軽に遊びにきてくださいね。
令和3年4月1日から子育て支援センターは、ふれあいセンター2階(役場北側)に移設し、新しく生まれ変わりました。
遊具やおもちゃも充実し広々とした明るい環境の中、親子で楽しく遊べる場所になっていますので、皆さんぜひ遊びに来てください。
ふれあいセンター(役場北側)2階
子育て支援センターでは、現在、新型コロナウイルス感染症対策拡大防止のため、一部催しの開催を見合わせています。
子育て支援センターの利用については、一部制限を行っていますが、ご利用いただくことができますので、皆さんのお越しをお待ちしています。利用の制限については、こちらからご確認ください。
・来所前に、ご家庭でお子様と保護者様の検温をしていただき、健康状態の確認に努めてください。
・発熱や呼吸器系の症状がある方、感染リスクが心配な方はご利用を控えてください。
・手洗いや手指消毒にご協力ください。
・飛沫感染を防ぐため、咳エチケットを心がけていただき、可能な限りマスクの着用をお願いします。
・「3つの密」を避けるため、入場制限や時間制限をさせていただく場合があります。
・施設内では、人と人との間隔を確保するため、分散してのご利用をお願いしています。
・施設内は、定期的に換気、消毒を行っています。
東員町子育て支援センター
《所在地》 東員町大字山田2013(ふれあいセンター2階)
《TEL》 0594-86-2876
《FAX》 0594-76-1566
《E メール》 nakayosi@town.toin.lg.jp
★ なかよし広場
町内にお住まいの主として生後3ヶ月以上で幼稚園・保育園に在園していないお子さんとその保護者の方を対象に、皆さんで楽しく遊びます。
なお、お子さんの住所が町外の方で、保護者の実家が町内にあり、里帰りなどで利用を希望される場合はスタッフに申し出ください。
詳しくは、こちらをご確認ください。
★ おでかけ広場
子育て支援センターの職員が、いろいろなおもちゃを持って、お近くの集会所等に出向き、親子のみなさんと楽しい時間を共に過ごします。
詳しくは、こちらをご覧ください。
★ 子育て講演会
子育てに関する講座や講演会を開催し、子育てのヒントや楽しさを提供しています。 開催日時や内容、申し込みについては、広場たよりでお知らせします。
★ 子育て相談
面接・電話・メールにてお受けいたします。お子さんについて気になること、聞いてみたいことなど気軽にご相談ください。
子育て支援センター