[2018年4月24日]
ID:6698
東員町では、これまで人権条例こそ定めていませんでしたが、平成5年に「人権尊重の町宣言」を行い、条例制定を行っている市町と同様の取り組みを国・県・関係機関等と連携しながら行ってきました。
そうしたなか、平成28年4月1日に障がいを理由とする差別の解消の推進に関する法律、「障害者差別解消法」が、また同年12月9日には「部落差別解消法」が成立するなど、「ヘイトスピーチ解消法」と合わせ、3件の人権に関する法律が施行されました。
また、従来からあった人権課題に、性的少数者を含めた新しい人権課題等も加わり、生活様式や価値観の多様化など、私たちを取り巻く環境は変化を続けています。
このようなことから、人権について改めて考えていく契機として、条例の制定を行いました。
東員町町民課町民活動係
電話: 0594-86-2806
ファックス: 0594-86-2851
電話番号のかけ間違いにご注意ください!