[2020年11月9日]
ID:7767
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
ため池は農業用水の確保や生物の生息など地域に欠かせない場所です。しかし、大雨や地震などの自然災害で決壊し、人命や財産などに大きな被害をもたらす危険性もあります。
町内には6箇所のため池があり、その中でも決壊により人的な被害が想定される4箇所のため池について防災対策や災害時の被害軽減に役立てて頂けるよう「ため池ハザードマップ」を作成しました。
ため池が決壊した場合、氾濫した洪水がどのような水深で、またどのような速度で広がるのかを氾濫解析シミュレーションによって予測し、地図に浸水区域や洪水到達時間を表示するとともに、避難場所についても記載し、住民の皆さんが自主的な避難や危険回避行動ができることを目的として作成した地図です。
東員町産業課土地改良係
電話: 0594-86-2808
ファックス: 0594-86-2852
電話番号のかけ間違いにご注意ください!