[2022年8月26日]
ID:8723
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
東員町では、町内の大気、水質、ダイオキシン類、騒音・振動等の状況を監視、調査しています。これらの令和3年度測定結果を取りまとめましたのでお知らせします。
主要な河川の10地点について測定を行いました。
令和3年4月~令和4年3月
員弁川、藤川、三弧子川、宮下川、戸上川、山神川、長泥川、養父川、弁天川、笹谷川
水質は、時期により大腸菌群数の数値に変動のある河川がみられますが、天候や水量の変化により変動することもあるため、引き続き監視を行います。
水質調査結果
町全体が調査の対象に含まれるように4カ所で調査しました。
令和2年4月~令和3年3月
六把野新田、北大社、南大社、城山
大気質は、二酸化硫黄、二酸化窒素、浮遊粒子状物質ともに環境基準で定められている数値を下回っており、その他の項目も問題がないといえます。
大気質調査結果
ダイオキシン類について、町内5つのエリアで調査を行いました。
令和2年4月~令和3年3月
山田、長深、中上、笹尾東、城山
大気、土壌、水質中のダイオキシン類の測定値はともに環境基準で定められている数値を下回っており、問題がないといえます。
ダイオキシン類測定結果
用途地域ごとの環境騒音および町内幹線道路における自動車交通による振動の影響を把握するため、調査を行いました。
令和4年2月
山田、六把野新田、笹尾東
全ての地点で、昼間・夜間とも環境基準等で定められている数値を下回っており、問題がないといえます。
次の地図から各調査地点を確認することができます。
【赤】水質調査【緑】大気質調査【青】ダイオキシン調査【黄】振動調査
東員町みらい環境課
電話: 0594-86-2807
ファックス: 0594-86-2851
電話番号のかけ間違いにご注意ください!