ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

役場ワーキング会議

[2021年4月6日]

ID:7350

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

第1回 役場ワーキング会議

◆テーマ: 「東員町第6次総合計画と国連持続可能な開発目標(SDGs)研修」

◆講師: 三重大学人文学部・地域イノベーション学研究科 教授 朴 恵淑 氏

◆日時: 7月30日(火) 午後1時30分~午後3時30分

役場ワーキング会議メンバーと副課長以上の職員を対象に開催しました。


第2回 役場ワーキング会議

◆テーマ: 「総合計画とは?第6次総合計画に向けて」

◆日時: 9月3日(火) 午前10時~午前11時


第3回 役場ワーキング会議

◆テーマ: 「各課で制定されている個別計画と総合計画の関係について」

◆日時: 10月1日(火) 午後2時~午後3時


第4回 役場ワーキング会議

◆テーマ:「ファシリテーション研修」

◆講師:特定非営利活動法人Mブリッジ 代表 米山 哲司 氏

◆日時: 10月16日(水) 午後1時~午後4時30分


第5回 役場ワーキング会議

◆テーマ

 1. 「11月9日(土)開催予定のみらい会議について」

 2. 「第6次東員町総合計画策定方針について」

◆日時: 11月6日(水) 午後2時~午後4時


第6回 役場ワーキング会議

◆テーマ

1.第1回みらい会議、東員町まちづくりミーティング振り返り

2.第1次総合計画からの変遷と第5次総合計画と各個別計画との関係

3.第2回みらい会議の内容について

◆日時:12月2日(月) 午後2時~午後4時


第7回 役場ワーキング会議

◆テーマ

1.第2回みらい会議振り返り

2.第3回みらい会議の内容について

3.ロジックモデルについて

◆日時:1月22(水) 午後2時~午後4時


第8回 役場ワーキング会議

◆テーマ

1. 役場ワーキング会議メンバーの一部変更

2. 令和2年度スケジュール

3. 今までの振り返りと今後の進め方について

4. 第4回みらい会議の内容について

 「SDGsを学ぶ」ワークショップ

◆日時:6月25日(木) 午前9時~午前11時



第9回 役場ワーキング会議

◆テーマ

1. 第4回東員町みらい会議の振り返りについて

2. 第5回東員町みらい会議の内容について

 「6つのかけがえのないもの(仮)」ワークショップ

3. 学生みらいトークについて

◆日時:7月30日(木) 午後2時~午後4時

第10回 役場ワーキング会議

◆テーマ

1. 第5回東員町みらい会議の振り返りについて

2. 学生みらいトーク開催報告について

3. 第6回東員町みらい会議の内容について

    「6つのかけがえのないもの」ワークショップ

4. 次期東員町総合計画骨子案について

 ◆日時:9月4日(金) 午後4時~午後5時


第11回 役場ワーキング会議

◆テーマ

1. 第6回東員町みらい会議の振り返りについて

2. 第7回東員町みらい会議の内容について

  「6つのかけがえのないもの」ワークショップ

3. 次期東員町総合計画素案について

 ◆日時:10月7日(木) 午後4時~午後5時

第12回 役場ワーキング会議

◆テーマ

1. 第7回東員町みらい会議の振り返りについて

2. 第8回東員町みらい会議の内容について

「6つのかけがえのないもの」ワークショップ

3. 次期東員町総合計画素案のKPIについて

◆日時:11月13日(金) 午後4時~午後5時

お問い合わせ

東員町政策課政策係

電話: 0594-86-2811

ファックス: 0594-86-2858

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム


ページの先頭へ

Copyright © Toin All Rights Reserved.