[2021年8月25日]
ID:8316
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
平素は、東員町の教育活動にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
町内の園児の感染状況と学校施設での感染拡大防止対策を考慮した上で、「通常登園」とします。
感染拡大防止対策をより徹底し、幼児教育・保育を実施しますので、保護者の皆様のご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。
次の①~⑥の場合は、必ず園へご連絡をください。また、登園については控えていただき、自宅での休養や医療機関への早めの相談・受診をお願いします。
①:お子様が「陽性」の判定を受けた場合
②:お子様が感染者の「濃厚接触者」または「接触者」に特定された場合
③:お子様の同居家族が「陽性」の判定を受けた場合
④:お子様の同居家族が「濃厚接触者」または「接触者」に特定された場合
⑤:お子様に発熱などの風邪症状がある場合・体調が普段と異なる場合。
⑥:お子様の同居家族の方に発熱などの風邪症状がある場合
※ただし、同居家族の風邪症状がワクチン接種によるものである場合は、お子様は体調不良の症状がなければ登園していただいてかまいません。
9月1日以降、緊急事態宣言期間中に、新型コロナウィルス感染に不安を感じ登園を控えた場合も、欠席ではなく、出席停止となります。
また、保育料につきましては、出席日数に応じて日割り計算させていただきます。
今後の新型コロナウィルス感染拡大の状況によっては、感染対策の見直しを行っていく場合があります。
保護者の皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
東員町学校教育課
電話: 0594-86-2815
ファックス: 0594-86-2854
電話番号のかけ間違いにご注意ください!