[2023年3月15日]
ID:7394
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
町のバスや鉄道など、私たちの生活交通を考える会の委員を募集します。
町のコミュニティバスであるオレンジバスなど、町内を運行する公共交通がより利用しやすいものになるような取り組みを一緒に考えてみませんか。
高校、大学、短大、専門学校に通う、町内在住の人
(未成年の人は保護者の同意が必要)2年(令和5年5月から令和7年3月末まで)
ミーティングとイベントでの公共交通利用啓発活動(年間4回程度)
※ミーティングは平日18時頃から2時間程度、東員町役場にて開催
(ミーティングやイベントの際は、ご自宅等から会場まで役場の職員が送迎します)
1回あたり3,500円(会議等に出席した場合に限る)
※次の二次元コードからも申込できます。
令和5年4月30日(日)
東員町役場政策課政策係 (☎0594-86-211)
担当 小河・平林
東員町政策課政策係
電話: 0594-86-2811
ファックス: 0594-86-2858
電話番号のかけ間違いにご注意ください!