[2022年2月7日]
ID:8329
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
新型コロナワクチンは原則、住民票がある市町村の医療機関や集団接種会場で接種することになっています。
<参考>新型コロナワクチンQ&A(厚生労働省)(別ウインドウで開く)
ただし、次のやむを得ない事情がある場合には、住民票がある市町村以外でワクチン接種を受けることがことができます。
次の人は、お住いの市町村へ事前に届出を行うことで、住民票がある市町村以外でワクチンの接種ができます。
次の人は、事前に申請することなく、住民票がある市町村以外でワクチンの接種ができます。
詳しくは、こちらをご確認ください。
1、2回目接種の際に住所地外接種届を提出した方で、3回目接種も住所地外接種を希望する場合は、改めて「住所地外接種」の届出が必要です。
住民票がある市町村(所在地)が発行した接種券の写しを持参の上、新型コロナワクチン専用窓口(庁舎1階第一会議室)へお越しください。
東員町に住民票がない人で、上記「やむを得ない事情」に該当しない場合、東員町の接種会場での接種はできません。
本件についての問い合わせは、お控えいただきますようお願いします。
東員町健康長寿課東員町新型コロナウイルス専用窓口
電話: 0594-86-7008
ファックス: 0594-86-7022
電話番号のかけ間違いにご注意ください!