[2022年12月14日]
ID:8761
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
新型コロナウイルスの従来株とオミクロン株に対応した2価ワクチンの接種について、厚生労働省より方針が示されたことから、オミクロン株に対応したワクチンによる追加接種を開始します。
12歳以上で、新型コロナワクチンの初回(1・2回目)接種が完了している方
※最終の接種から5か月経過していること
ワクチンの種類 | 対象者 |
ファイザー社ワクチン | 12歳以上 |
モデルナ社ワクチン | 12歳以上 |
※モデルナ社ワクチンについて、12月14日から対象者が12歳以上に変更されました。
令和4年10月1日から開始し、対象者の条件ごとに段階的に接種を拡大します。
開始時期 | 対象者のうち条件 | 対象者数 | クーポン券 | |
令和4年 10月1日 | ① | 3回目接種済で4回目のクーポン券を お持ちの方 (4回目未接種) | 約 2,200人 | お持ちのクーポン券使用 ★1 |
② | 2回目接種済で3回目のクーポン券を お持ちの方 (3回目未接種) | 約 3,700人 | お持ちのクーポン券使用 ★1 | |
③ | 町内に住所を有するエッセンシャル ワーカー等 (4回目未接種12~59歳) | 約 7,700人 | クーポン券発行申請必要 ★2 【終了】 | |
令和4年 10月中旬 以降 | ④ | 3回目接種済で4回目のクーポン券の 届いてない方 (4回目未接種12~59歳の方) | 10月6日発送済 | |
10月以降 順次 | ⑤ | 前回(2・3回目)接種後、 3か月経過していない方 | 約 7,100人 | 3か月経過後 順次発送 |
11月上旬 | ⑥ | 4回目接種済の方 | 10月下旬以降 順次発送 | |
対象外 ★3 | ⑦ | ●1回目接種済で2回目のクーポン券を お持ちの方 ●1回目未接種で1回目のクーポン券を お持ちの方 | ー |
★1 クーポン券を紛失・破棄してしまった場合は、再発行が必要です。新型コロナワクチン専用窓口で再発行を申請してください。
★2 町ホームページ『オミクロン株に対応した新型コロナウイルスワクチン接種券発行申請』申込フォーム又は新型コロナワクチン専用窓口で申請してください。
★3 オミクロン株対応ワクチンは対象外です。まずは、従来型ワクチンによる1・2回目を接種してください。接種から3か月が経過した後にオミクロン株対応ワクチンを追加接種することが可能になります。
個別接種 12医療機関
| 診療所名 | 住所 | ワクチン |
① | きひら内科消化器科 | 山田 | モデルナ社オミクロン株対応ワクチン |
② | とういん眼科クリニック | 六把野新田 | |
③ | 医療法人 杉山整形外科 | 穴太 | ファイザー社オミクロン株対応ワクチン |
④ | 岩花内科 | 六把野新田 | |
⑤ | 森下耳鼻咽喉科 | 六把野新田 | |
⑥ | ちば皮フ科耳鼻咽喉科 | 鳥取 | |
⑦ | いなべ糖尿病・内分泌内科 | 八幡新田 | |
⑧ | やまだ胃腸科内科 | 中上 | |
⑨ | ネオポリス診療所 | 笹尾東2丁目 | |
⑩ | のじり内科消化器内科 | 城山1丁目 | |
⑪ | 東員病院 | 穴太 | ファイザー社従来型ワクチン |
⑫ | なかばやし小児科 | 笹尾東1丁目 | ファイザー社小児用ワクチン ファイザー社乳幼児用ワクチン |
クーポンが届いた後、インターネットまたは電話にて予約をしてください。
※令和4年9月26日(月)から予約開始予定です。
■東員町新型コロナワクチン予約コールセンター
電話番号 0594-41-3568 9:00~17:00(土日・祝除く)
※英語・ポルトガル語対応
■耳の不自由な方の予約 FAX番号 0594-41-3569
予約〆切 … 接種日前日の17時(コールセンター終了時間)
※土・日曜・祝日の場合は前の金曜日の17時
※各医療機関での予約受付は行いません。
三重県が実施するワクチン集団接種などについては、次の三重県ホームページからご確認ください。
東員町役場 新型コロナワクチン専用窓口(庁舎第1会議室)
電話番号 0594-86-7008 8:15~17:00(土日・祝除く)
聴覚障がいなどで電話での相談が難しい方専用相談窓口
FAX 0594-86-7022
みえ新型コロナウイルスワクチン接種ホットライン
電話番号 059-224-2825 9:00~21:00(土日・祝対応)
新型コロナウイルスワクチン副反応相談窓口
電話番号 059-224-3326 24時間対応(土日・祝対応)
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
電話番号 0120-76-1770(フリーダイヤル) 9:00~21:00(土日・祝対応)
東員町健康長寿課東員町新型コロナウイルス専用窓口
電話: 0594-86-7008
ファックス: 0594-86-7022
電話番号のかけ間違いにご注意ください!