平成29年の動き
議会全員協議会を開催 平成29年12月15日
第5期障害福祉計画・第1期障害児福祉計画(素案)、高齢者福祉計画・第7期介護保険事業計画(素案)の説明を、執行部から説明を受けました。
第3回定例会 平成29年12月15日
平成29年第4回定例会を閉会しました。詳しくは議決結果一覧をご覧ください。
議会広報常任委員会を開催 平成29年12月14、15、22、26日
議会広報134号の編集作業を行いました。
教育民生常任委員会を開催 平成29年12月13日
地域支えあい事業(瀬古泉カフェ)の現地視察を行いました。
教育民生常任委員会を開催 平成29年12月12日
付託された議案などについて審査しました。
総務建設常任委員会を開催 平成29年12月12日
付託された議案などについて審査しました。
予算決算常任委員会を開催 平成29年12月8日
付託された議案について審査しました。
議会運営委員会を開催 平成29年12月7日
追加上程される議案の審議予定について協議しました。
議会広報常任委員会を開催 平成29年12月1日
議会だより134号の構成について協議しました。
第4回定例会 平成29年12月1日
平成29年第4回定例会を開会しました。詳しくは議会会期日程をご覧ください。
議会広報常任委員会を開催 平成29年11月17日
議会広報作成について協議しました。
議会運営委員会を開催 平成29年11月17日
平成29年第4回東員町議会定例会(12月定例会)の会期・議事日程について協議しました。
議会全員協議会を開催 平成29年11月17日
平成29年第4回東員町議会定例会(12月定例会)の議案概要説明を、執行部から説明を受けました。
議会広報常任委員会 平成29年10月20日
議会だより133号を発行しました。
議会全員協議会を開催 平成29年10月18日
光冷暖システムの仕組みについてモデルルームにて説明を受けました。
総務建設常任委員会を開催 平成29年10月18日
北勢沿岸流域下水道北部浄化センターを視察しました。
議会議員研修会を開催
平成29年10月13日
議会広報常任委員会を開催 平成29年10月12日
議会だより133号(平成29年10月20日発行予定)を作成しました。
議会運営委員会を開催 平成29年10月6日
議会傍聴規則の一部改正について協議しました。
議会広報常任委員会を開催 平成29年9月20、21、22、27日、10月4、10日
議会広報133号の編集作業を行いました。
第3回定例会 平成29年9月21日
平成29年第3回定例会を閉会しました。詳しくは議決結果一覧をご覧ください。
教育民生常任委員会を開催 平成29年9月15日
付託された議案などについて審査しました。
総務建設常任委員会を開催 平成29年9月14日
付託された議案などについて審査しました。
予算決算常任委員会を開催 平成29年9月8、11、12、13日
付託された議案について審査しました。
議会広報常任委員会を開催 平成29年9月1日
視察研修の総括と議会だより133号の構成について協議しました。
議会全員協議会を開催 平成29年9月1日
ごみ処理施設整備運営事業計画の進捗状況と財源計画について、桑名広域清掃事業組合から説明を受けました。
第3回定例会 平成29年9月1日
平成29年第3回定例会を開会しました。
総務建設常任委員会を開催 平成29年8月21日
視察研修の総括を行いました。その後、道路整備に係る補助率等の嵩上げ措置の継続を求める意見書について協議しました。
議会運営委員会を開催 平成29年8月21日
平成29年第3回東員町議会定例会(9月定例会)の会期・議事日程と議会運営委員会の視察研修について協議しました。
議会全員協議会を開催 平成29年8月21日
平成29年第3回東員町議会定例会(9月定例会)の議案概要説明と、まち・ひと・しごと創生総合戦略の効果検証、東員町総合防災訓練、光冷暖システムの導入についてなど、執行部から説明を受けました。
議会広報常任委員会研修 平成29年7月19、20日
「議会広報の編集作業の取り組みについて」(埼玉県寄居町、小川町)を調査研修しました。
議会広報常任委員会を開催 平成29年7月12日
議会だより132号を作成しました。
議会全員協議会を開催 平成29年7月14日
東員町水道施設更新計画、東員町第二中学校体育館トイレ改修事業など、執行部から説明を受けました。
総務建設常任委員会研修 平成29年7月5、6日
「小規模多機能自治(地域自主組織)について」(島根県雲南市)を調査研修しました。
教育民生常任委員会を開催 平成29年6月27日
視察研修内容を基に担当部局と意見交換を行いました。
議会広報常任委員会を開催 平成29年6月13、14、15、22、28日
議会広報132号の編集作業を行いました。
議会全員協議会を開催 平成29年6月14日
農業、福祉、観光連携事業など執行部から説明を受けました。
第2回定例会 平成29年6月14日
平成29年第2回定例会を閉会しました。詳しくは議決結果一覧をご覧ください。
教育民生常任委員会を開催 平成29年6月12日
視察研修での各委員の所感をまとめました。
教育民生常任委員会を開催 平成29年6月9日
付託された議案などについて審査しました。
予算決算常任委員会を開催 平成29年6月8日
付託された議案について審査しました。
議会広報常任委員会を開催 平成29年6月1日
議会だより132号の構成について協議しました。
議会全員協議会を開催 平成29年6月1日
新ごみ処理施設について、桑名広域清掃事業組合から説明を受けました。
第2回定例会 平成29年6月1日
平成29年第2回定例会を開会しました。
教育民生常任委員会研修 平成29年5月30、31日
「地域包括支援ケアシステムの構築に向けた地域の支え合いづくりの取り組みについて」(滋賀県高島市)、「地域福祉計画に基づいた地域の支え合いの取り組みについて」(滋賀県東近江市)を調査研修しました。
教育民生常任委員会を開催 平成29年5月19日
視察研修について質問事項などの協議をしました。
議会運営委員会を開催 平成29年5月19日
平成29年第2回東員町議会定例会(6月定例会)の会期・議事日程と議会運営委員会の視察研修について協議しました。
議員全員協議会を開催 平成29年5月19日
平成29年第2回東員町議会定例会(6月定例会)の議案概要説明と新産業創造プロジェクトチームの設置、東員町都市計画マスタープランの改訂素案、公共交通について執行部から説明を受けました。
議会全員協議会研修を開催 平成29年5月12日
「議員の責務と議案審議等について」三重県町村議会議長会政策課長、政策係長から講義を受けました。
教育民生常任委員会を開催 平成29年4月20日
今後の委員会運営について協議しました。
総務建設常任委員会を開催 平成29年4月20日
今後の委員会運営について協議しました。
議会広報常任委員会を開催 平成29年4月20日
今後の委員会運営について協議しました。
議会全員協議会を開催 平成29年4月20日
執行部から公共施設等総合管理計画、東員町人権が尊重されるまちづくり条例、空き家の取り壊しなど説明を受け、その後、議会の慣例・申し合わせ事項、議員控室について協議しました。
議会運営委員会を開催 平成29年4月12日
議会の慣例・申し合わせ事項について協議しました。
議会広報常任委員会を開催 平成29年3月21、22、23、24、29日、4月5、14日
議会だより131号を作成しました。
教育民生常任委員会を開催 平成29年3月16日
付託された議案などについて審査しました。
総務建設常任委員会を開催 平成29年3月15日
付託された議案などについて審査しました。
予算決算常任委員会を開催 平成29年3月9、10、13、14日
付託された議案について審査しました。
議会広報常任委員会を開催 平成29年3月1日
議会だより131号の構成について協議しました。
第1回定例会 平成29年3月1、6、8、9、22日
平成29年第1回定例会を開会しました。詳しくは議決結果一覧をご覧ください。
議会運営委員会を開催 平成29年2月21日
平成29年第1回東員町議会定例会に係る一般質問通告内容の調整・確認をしました。
議会運営委員会を開催 平成29年2月15日
平成29年第1回東員町議会定例会(3月定例会)の会期・議事日程について協議しました。
議会全員協議会を開催 平成29年2月15日
平成29年第1回東員町議会定例会(3月定例会)議案説明とオレンジバスの運行管理等についての報告を受け、その後議会の「慣例・申し合わせ事項」の改正などについて協議しました。
議会運営委員会を開催 平成29年2月13日
議会役員改選、議会の「慣例・申し合わせ事項」の改正について協議しました。
議会広報常任委員会を開催 平成29年1月25日
議会広報誌に関する申し合わせ事項及び議会広報編集方針(案)について協議しました。
議会全員協議会を開催 平成29年1月25日
担当部局より保健福祉センター改修工事、高齢者見守りネットワーク事業及びおでかけあんしんネットワーク事業、新総合事業などについて説明を受けました。その後、今後の議会予定について話し合いました。
更新日:2024年03月29日