特定個人情報保護評価について

更新日:2024年04月26日

特定個人情報保護評価とは

マイナンバー制度(社会保障・税番号制度)の施行に伴い、特定個人情報(マイナンバーを内容に含む個人情報)ファイルを保有しようとするまたは、保有する国の行政機関や地方公共団体等が、個人のプライバシー等の権利利益に与える影響を予測した上で特定個人情報の漏えい、その他の事態を発生させるリスクを分析し、そのようなリスクを軽減するための適切な措置を講ずることを宣言するものです。

評価の実施主体

  1. 国の行政機関の長
  2. 地方公共団体の長その他の機関
  3. 独立行政法人等
  4. 地方独立行政法人
  5. 地方公共団体情報システム機構
  6. 情報提供ネットワークを使用した情報連携を行う事業者(健康保険組合等)

上記のうち、特定個人情報ファイルを保有しようとする者または保有する者は、特定個人情報保護評価を実施することが原則義務付けられています。

評価の対象及び方法

特定個人情報保護評価は、特定個人情報ファイルを取り扱う事務ごとに行い、業務内容や安全対策などを一覧化した特定個人情報保護評価書を国の特定個人情報保護委員会に提出することになっています。また、特定個人情報保護評価書はしきい値判断(補足)によって、基礎項目評価・重点項目評価・全項目評価の区分に分けられます。

(補足)しきい値判断

「事務の対象人数」、「特定個人情報の取扱者数」、「特定個人情報に関する重大事故の有無」を基準に、実施する特定個人情報保護評価のレベルを判定するものです。

特定個人情報保護評価書の公表

特定個人情報保護評価書は国の特定個人情報保護委員会に提出し、公表するものとされています。

東員町では、しきい値判断により現在下記の事務の特定個人情報保護評価書を作成し、公表しています。

特定個人情報保護評価書の公表
評価書番号 事務名 評価書 担当課
1 住民基本台帳に関する事務 基礎項目評価書 町民課
2 個人住民税賦課に関する事務 基礎項目評価書 税務課
3 軽自動車税(種別割)賦課に関する事務 基礎項目評価書 税務課
4 固定資産税賦課に関する事務 基礎項目評価書 税務課
5 町税徴収管理に関する事務 基礎項目評価書 税務課
6 障がい者福祉に関する事務 基礎項目評価書 地域福祉課
7 障がい者自立支援に関する事務 基礎項目評価書 地域福祉課
8 介護保険に関する事務 基礎項目評価書 健康長寿課
9 国民年金に関する事務 基礎項目評価書 保険年金課
10 国民健康保険に関する事務 基礎項目評価書 保険年金課
11 後期高齢者医療に関する事務 基礎項目評価書 保険年金課
12 健康管理に関する事務 基礎項目評価書 健康長寿課
13 予防接種に関する事務 基礎項目評価書 健康長寿課
14 母子保健に関する事務 基礎項目評価書 子ども家庭課
15 児童手当に関する事務 基礎項目評価書 子ども家庭課
16 障がい者医療費等の助成に関する事務 基礎項目評価書 保険年金課
17 一人親家庭等医療費等の助成に関する事務 基礎項目評価書 保険年金課
18 子ども医療費等の助成に関する事務 基礎項目評価書 保険年金課
20 被災者台帳に関する事務 基礎項目評価書 総務課

 

教育委員会

教育委員会 特定個人情報保護評価書の公表
評価書番号 事務名 評価書 担当課
1 子ども子育てに関する事務 基礎項目評価書 学校教育課

この記事に関するお問い合わせ先

東員町 財政課 デジタル推進室
電話番号:0594-86-2820
ファックス番号:0594-86-2858
お問い合わせフォーム