個人情報の保護制度
個人情報保護制度
町民の皆様のプライバシーを守るために、個人情報の保護に関する法律、東員町個人情報保護法施行条例、東員町議会の個人情報の保護に関する条例等に基づき、個人情報の適正な取扱いに努めています。
個人情報とは
生存する個人に関する情報であって、「当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することのできるもの」、「個人識別符号が含まれるもの」をいいます。(個人情報の保護に関する法律第2条第1項)
対象の機関
町長、教育委員会、選挙管理委員会、監査委員、公平委員会、農業委員会、固定資産評価審査委員会、公営企業管理者、議会(東員町議会の個人情報の保護に関する条例)
個人情報保護制度 公開実施状況
令和5年度個人情報保護制度の公開実施状況
全ての実施機関(町長、教育委員会、選挙管理委員会、監査委員、公平委員会、農業委員会、固定資産評価審査委員会、公営企業管理者、議会)について、請求はありませんでした。
令和4年度個人情報保護制度の公開実施状況
全ての実施機関(町長、教育委員会、選挙管理委員会、監査委員、農業委員会、固定資産評価審査委員会、公営企業管理者、議会)について、請求はありませんでした。
令和3年度個人情報保護制度の公開実施状況
全ての実施機関(町長、教育委員会、選挙管理委員会、監査委員、農業委員会、固定資産評価審査委員会、公営企業管理者、議会)について、請求はありませんでした。
令和2年度個人情報保護制度の公開実施状況
全ての実施機関(町長、教育委員会、選挙管理委員会、監査委員、農業委員会、固定資産評価審査委員会、公営企業管理者、議会)について、請求はありませんでした。
令和元年度 個人情報保護制度の公開実施状況
全ての実施機関(町長、教育委員会、選挙管理委員会、監査委員、農業委員会、固定資産評価審査委員会、公営企業管理者、議会)について、請求はありませんでした。
平成30年度 個人情報保護制度の公開実施状況
全ての実施機関(町長、教育委員会、選挙管理委員会、監査委員、農業委員会、固定資産評価審査委員会、公営企業管理者、議会)について、請求はありませんでした。
更新日:2024年12月17日