いきいき百歳体操

更新日:2024年03月29日

地域の身近な集会所などで、いきいき百歳体操をしませんか?

各地域で住民が主体となり、介護予防に取り組むことのできる「いきいき百歳体操」を普及啓発します。

いきいき百歳体操とは…

錘バンドを使用した筋力運動で、運動時間は30分です。

錘バンドの写真

実施の条件

  1. 週1回、3ヵ月以上継続すること
  2. 会場、背もたれつきの椅子、DVDを見る機材は各自で準備すること
  3. 参加は5~20人まで

役場からお手伝いできること

  • 必要な錘バンドやDVDは貸し出します。
  • 体操を指導する講師を4~5回派遣します。

実際にいきいき百歳体操をやってみて…

  • イスから立ち上がるのが楽になった。膝の痛みもなくなってきた。
  • 1回、約1時間の体操の後は、体が軽く感じる。みんなと一緒がとてもいい。
  • 足がうんと上がるようになって、つまずかなくなった。
  • ご近所の知り合いが増えて、教室外でもちょっとした話ができるようになった。

この記事に関するお問い合わせ先

東員町 健康長寿課
電話番号:0594-86-2823
ファックス番号:0594-86-2851
お問い合わせフォーム