おでかけあんしんシールの交付を始めました!
おでかけあんしんシール交付開始!
徘徊が心配な方とそのご家族を支援するための『東員町おでかけあんしんネットワーク事業(注釈)』に事前登録した認知症等による徘徊のおそれがある高齢者等のうち、ご希望の方におでかけあんしんシール(二次元バーコード付シール)の交付を始めました。
高齢者等の衣服等にこのシールを貼付することで、徘徊している高齢者等を発見した人が携帯電話やスマートフォンでその二次元バーコードを読み取ると、その家族等に通知が送られ、発見者と家族等で情報のやり取りができるというもので、行方不明高齢者等の早期発見・保護につながります。
おでかけあんしんシール交付対象者
徘徊により行方不明となる可能性がある高齢者等を介護する人やその家族
おでかけあんしんシール交付対象者等
1. 2. のいずれかに該当する人
- 町内に住所を有し、かつ居住する65歳以上の人で、徘徊により行方不明となる可能性がある人
- 要支援・要介護状態にある40歳以上65歳未満の者であって、その要介護・要支援状態の原因である身体上または精神上の障がいが特定疾病によって生じたものである人
交付枚数
1人あたり 耐洗ラベル20枚 + 蓄光シール10枚
(補足)2種類のシールがあります
- 耐洗ラベル:180度のアイロンで圧着します。衣服や持ち物に貼ります。
- 蓄光シール:暗い所で光ります。靴、杖、シルバーカーなどに貼ります。
費用負担
無料 (注意)追加交付にかかる費用は、自己負担となります。
交付申請から利用までの流れ
健康長寿課へ申請
↓
本人のニックネーム、生まれ年・月、性別、身体的特徴、既往歴等を専用サイトに登録し、おでかけあんしんシールを本人の衣類及び所持品に貼付します。
おでかけあんしんシール(見本)
申請書ダウンロード
関係書類
東員町おでかけあんしんシール交付事業(新規・変更)利用申請書 (PDFファイル: 95.0KB)
東員町おでかけあんしんシール交付事業シール追加交付申請書 (PDFファイル: 78.4KB)
発見から連絡までの流れ
出典:共創未来(東邦ホールディングス 地域医療連携室ホームページ)
「どこシル伝言板」の特徴
家族と直接、24時間365日連絡できます。
- 発見者が二次元バーコードを読み取ると、そのことが瞬時にご家族等(最大3人)へメール通知されます。
- 発見者が位置情報の送信や本人の状況を入力すれば、ご家族等が伝言板サイトにて内容確認できます。
- 東員町や警察等の身元照会や仲介がないため、スピーディに保護、対応ができます。
発見時のご本人への不安や負担を軽減します。
発見者が二次元バーコードを読み取ると、保護時の注意点が表示されます。それに沿って対応いただくことで、ご本人の不安や負担を最小限にすることができます。
個人情報の入力や表示はありません。
ご家族等と発見者は、氏名・住所・連絡先を入力することなくやりとりできます。
(注釈)おでかけあんしんネットワーク事業とは
東員町では、介護事業所や町内で事業活動を行う事業所に協力事業所として登録していただき、徘徊等で行方不明が発生した場合、行方不明者の情報を協力事業所へ発信することで、行方不明者の早期発見や、徘徊による行方不明を未然に防止することに役立てています。
徘徊が心配なご家族は、前もってこのあでかけあんしんネットワークに本人の特徴を詳しく登録しておくことをお勧めします。いざ行方不明になった場合、捜索の段階でそれらの情報を早期発見に役立てることができます。
なお、この行方不明者情報は、「東員町行政情報メール」を使って発信します。
登録をお考えの方は、東員町役場健康長寿課までお問い合わせください。
また、この事業にご協力いただける協力事業所を併せて募集しております。ご登録をお考えの事業所様は、東員町役場 健康長寿課までお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
東員町 健康長寿課
電話番号:0594-86-2823
ファックス番号:0594-86-2851
お問い合わせフォーム
更新日:2024年03月29日