県外で妊婦・乳児健診を行う場合の補助制度
県外で妊婦および乳児健診を行う場合の補助金について
妊娠、出産おめでとうございます。里帰り出産などにより三重県外で妊婦および乳児一般健康診査を受けられた人に経済的負担の軽減を図るため、次のとおり補助金を交付します。
事業案内
東員町妊婦及び乳児一般健康診査費補助金について(事業案内) (PDFファイル: 249.4KB)
補助金の額につきましては、三重県医療機関との委託契約金額を上限とします。申請する場合は、次の書類を、受診日の属する年度の翌年度5月末までに提出してください。
提出書類
- 東員町妊婦及び乳児一般健康診査費補助金交付申請書
- 東員町妊婦及び乳児一般健康診査費補助金請求書
- 母子保健のしおりの健康診査結果票(受診医療機関名・受診日が記載されたもの)
(注意:何月何日に何回目の健診を受けたかを把握する必要があるため、必ず記載してもらうよう医療機関へ提出してください。) - 領収書、明細書
- 口座振込み委任状(振込み先が申請者と異なる場合)
提出書類ダウンロード
東員町妊婦及び乳児一般健康診査費補助金交付申請書 (Wordファイル: 39.0KB)
東員町妊婦及び乳児一般健康診査費補助金交付申請書<記入例> (PDFファイル: 184.4KB)
申請回数
- 妊婦一般健康診査 … 14回まで
- 乳児一般健康診査 … 2回まで
支払方法
交付決定通知書送付後、ご指定の口座に振り込みます。
この記事に関するお問い合わせ先
東員町 子ども家庭課 こども家庭センター
電話番号:0594-86-2872
ファックス番号:0594-86-2851
お問い合わせフォーム
更新日:2025年03月05日