正しいごみの出し方にご協力ください
正しいごみの出し方にご協力ください!
陶器・ガラス類
指定袋に入るものは、不燃物として出してください。指定袋に入らない大きさのもの(壺・火鉢など)のみ粗大ごみとして出してください。
(注意)令和6年4月から取り扱いを徹底しているため、指定袋に入る大きさのものは粗大ごみとして受け付できません。
資源ごみ(スチール・アルミ缶)
空き缶の回収ネットについて、右側がスチール缶、左側がアルミ缶で統一しました(一部スペースなどで異なる場合があります)。表記を確認して出してください。
満杯時は資源ごみストックヤードの利用をご検討ください。
更新日:2024年11月28日