第5次総合計画中間評価会議
第5次総合計画中間評価会議について
平成23~32年度を計画期間とする第5次東員町総合計画が平成27年度で中間期を迎えます。
これに伴い前期5年の達成度を評価、検証するため「第5次総合計画中間評価会議」を設置しました。
この会議では、第5次総合計画に掲げています施策の成果指標などに基づき、評価検証を行います。
設置根拠
第5次総合計画中間評価会議要綱 (PDFファイル: 33.8KB)
会議概要
第1回 平成27年12月18日(金曜日)
会議進行計画、ワークショップの進め方 (PDFファイル: 40.7KB)
第5次総合計画中間評価会議要綱 (PDFファイル: 33.8KB)
まちづくりアンケート調査結果 (PDFファイル: 7.9MB)
第2回 平成28年1月22日(金曜日)

第3回 平成28年2月18日(木曜日)
第5次総合計画中間評価会議進行計画(第3回会議後) (PDFファイル: 56.7KB)
人口減少社会における総合計画施策を考えるシート (PDFファイル: 33.8KB)
東員町人口ビジョン/まち・ひと・しごと創生総合戦略概要版 (PDFファイル: 653.8KB)
会議 評価、検証結果
中間評価会議の評価、検証結果は以下のとおりです。この結果に基づき、各部局がより効果的な施策展開を進めます。
更新日:2024年05月13日