にほんにすむがいこくじんのかたへ「せいかつおりえんてーしょんどうが」がこうかいされています。

更新日:2024年09月27日

せいかつおりえんてーしょんどうがについて

出入国在留管理庁では、日本に住む外国人が円滑に日本社会に定着できるよう支援するために、生活オリエンテーション(生活ルールやマナー等日本で生活するために必要な情報の提供、初歩的な日本語学習)動画を作成。この度、17言語の動画を発信開始しました!

日本語リーフレット
英語版リーフレット

がいこくじんのかたへ

しつにゅうこくざいりゅうかんりちょう では、にほんにすむ がいこくじんが えんかつに にほんしゃかいに ていちゃく できるよう しえんするために せいかつおりえんてーしょん(せいかつるーるや まなーなど にほんで せいかつするために ひつような じょうほうの ていきょう、しょほてきな にほんごがくしゅう)どうがを さくせい。このたび、17げんごの どうがを はっしん かいししました!

問い合わせ先(といあわせさき)

出入国在留管理庁政策課
(しゅつにゅうこくざいりゅうかんりちょうせいさくか)

外国人施策推進室外国人施策調査係
(がいこくじんしさくすいしんしつがいこくじんしさくちょうさかかり)

代表:03-3580-4111(だいひょう:03-3580-4111)

直通:03-3580-3206(ちょくつう:03-3580-3206)

この記事に関するお問い合わせ先

東員町 町民課
電話番号:0594-86-2806
ファックス番号:0594-86-2851
お問い合わせフォーム