東員町こども計画

更新日:2025年04月30日

東員町こども計画について

本町では、子ども・子育て支援法に基づき、令和2年度から令和6年度までを計画期間とする「第2期東員町子ども・子育て支援事業計画」(令和2年3月策定)を策定し、さまざまな子育ち・子育て支援を推進してきました。

この度、切れ目のないこども・子育て支援の充実や若者世代への支援に向けた取組を進め、本町における「こどもまんなか社会」の実現に向けたこども施策の推進のため、令和7年度から令和11年度までを期間とする「東員町こども計画」を策定しました。

本計画では、第2期計画に引き続き、「こどもの最善の利益」の実現を第一に考え、本町に住むこどもたち一人一人が未来に向けて健やかに育っていくことができるよう『こどもの未来を育むまち東員』を基本理念とし、総合的に施策を推進します。

すべてのこども・若者が、自立した個人としてひとしく健やかに成長することができ、将来にわたって幸せな状態(ウェルビーイング)で生活を送ることができる社会の実現に向け、地域の方の協力なくして、こども・若者を支えていくことはできません。今後も皆さまのご協力をよろしくお願い申し上げます。

関係書類ダウンロード

この記事に関するお問い合わせ先

東員町 子ども家庭課 児童福祉係
電話番号:0594-86-2872
ファックス番号:0594-86-2851
お問い合わせフォーム