東員町子育て応援キャラクターについて
東員町子育て応援キャラクターについて
町では、東員町子育て応援キャラクターとして「ピオニー」を定めました。
ピオニーは、子育て支援アプリ「子育てほっと-いんふぉ ピオニー」や、町が作成する子育て情報媒体に掲載することで、母子に親しみを持てるような広報内容とすることを目的としています。
今後、様々な場面で登場しますので、よろしくお願いします。

ピオニー
(はにかみ屋の妖精、花の妖精)
名前の由来
芍薬(しゃくやく)の洋名
芍薬とは
- 昭和54年11月1日、東員町の花に制定
- 花言葉は「はにかみ」とされていて、はにかみ屋の妖精が芍薬に姿を変えられたという説があります
- 中国から、女性特有の症状に効く薬として、日本に広まりました
この記事に関するお問い合わせ先
東員町 子ども家庭課 こども家庭センター
電話番号:0594-86-2872
ファックス番号:0594-86-2851
お問い合わせフォーム
更新日:2024年03月29日