東員町防災ハザードマップ
東員町防災ハザードマップ
ハザードマップは災害が発生してから見るものではなく、災害発生時前から学習・対策をして災害時に命を守る最善の行動ができるようにするものです。
ハザードマップは「災害時に緊急的に使用する」表面と「災害発生時前に学習する」裏面に分かれています。災害はいつ起こるかわかりません。ハザードマップを活用して東員町で起こり得る災害を学び、私たちがとるべき行動を考えておきましょう。
ハザードマップの配布について
東員町防災ハザードマップが新しくなりました。
新しいハザードマップは広報とういん3月号と一緒に配布しています。
防災ハザードマップ
防災ハザードマップ(日本語版) (PDFファイル: 7.4MB)
防災ハザードマップ(英語版) (PDFファイル: 5.1MB)
防災ハザードマップ(中国語版) (PDFファイル: 6.1MB)
更新日:2024年03月29日