例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
東員町課設置条例 | ◆平成30年12月17日 | 条例第19号 |
東員町行政組織等に関する規則 | ◆平成28年3月30日 | 規則第8号 |
東員町役場笹尾連絡所設置条例 | ◆平成12年3月24日 | 条例第4号 |
東員町役場笹尾連絡所設置条例施行規則 | ◆平成12年3月28日 | 規則第8号 |
笹尾連絡所における戸籍事務取扱要領 | ◆昭和56年10月30日 | 告示第31号 |
政策調整会議設置規程 | ◆平成26年4月21日 | 訓令第4号 |
東員町企画調整委員会設置要綱 | ◆平成21年9月1日 | 訓令第10号 |
第6次東員町総合計画策定本部設置要綱 | ◆令和元年9月20日 | 告示第84号 |
東員町まち・ひと・しごと創生推進本部設置要綱 | ◆平成27年4月9日 | 告示第28号 |
東員町まち・ひと・しごと創生ワーキングチーム要綱 | ◆平成27年9月15日 | 訓令第6号 |
東員町新まちづくり戦略構想策定プロジェクトチーム要綱 | ◆平成24年8月8日 | 訓令第10号 |
東員町行政課題研究推進プロジェクトチーム設置規程 | ◆平成4年6月1日 | 告示第27号 |
東員町行政評価実施要綱 | ◆平成20年3月25日 | 告示第34号 |
東員町公共施設等総合管理計画庁内検討委員会要綱 | ◆平成28年7月25日 | 告示第65号 |
東員町情報化推進体制に関する規程 | ◆令和5年2月14日 | 訓令第3号 |
東員町公金管理委員会規程 | ◆平成28年12月1日 | 訓令第9号 |
東員町広報事務取扱規程 | ◆昭和61年4月1日 | 告示第15号 |
東員町庁用自動車の管理及び使用に関する規程 | ◆平成6年7月20日 | 告示第36号 |
政治倫理の確立のための東員町長の資産等の公開に関する条例 | ◆平成7年12月20日 | 条例第11号 |
東員町長の資産等の公開に関する規則 | ◆平成7年12月20日 | 規則第11号 |
東員町職員等からの通報等への対応手続に関する要綱 | ◆令和6年12月20日 | 告示第103号 |
外部の労働者等からの通報等への対応手続に関する要綱 | ◆令和6年12月20日 | 告示第104号 |
町長ふれあいトーク実施要綱 | ◆平成25年6月20日 | 公告第73号 |
東員町出前講座実施要綱 | ◆平成25年7月18日 | 公告第82号 |
東員町定住促進奨励金の交付に関する条例 | ◆平成18年3月30日 | 条例第3号 |
東員町定住促進奨励金の交付に関する条例施行規則 | ◆平成18年3月30日 | 規則第11号 |
東員町若者定住促進奨励金の交付に関する条例施行規則 | ◆平成21年12月28日 | 規則第27号 |
東員町移住・就業マッチング支援事業要綱 | ◆令和2年5月20日 | 告示第42号 |
東員町特産品認定要綱 | ◆平成30年2月7日 | 告示第11号 |
|
||
東員町長の職務代理者を定める規則 | ◆昭和31年4月12日 | 規則第2号 |
副町長に委任し、執行する事務 | ◆平成19年8月3日 | 告示第62号 |
東員町会計管理者の事務の代理に関する規則 | ◆平成19年3月1日 | 規則第5号 |
東員町事務決裁規程 | ◆平成10年2月27日 | 訓令第2号 |
町長の権限に属する事務の委任及び補助執行に関する規則 | ◆平成25年3月28日 | 規則第13号 |
|
||
東員町文書管理規程 | ◆令和6年3月27日 | 訓令第2号 |
東員町条例の左横書きに関する特別措置条例 | ◆昭和63年7月14日 | 条例第17号 |
東員町規則等の左横書きに関する特別措置規則 | ◆昭和63年7月14日 | 規則第7号 |
東員町電子署名規程 | ◆平成23年1月12日 | 訓令第1号 |
東員町法令審査委員会規程 | ◆平成3年7月17日 | 訓令第2号 |
東員町の公印に関する規程 | ◆昭和56年10月28日 | 告示第28号 |
|
||
東員町情報公開条例 | ◆平成12年6月19日 | 条例第21号 |
東員町情報公開条例施行規則 | ◆平成13年3月19日 | 規則第3号 |
東員町個人情報保護法施行条例 | ◆令和5年3月22日 | 条例第3号 |
東員町個人情報保護法施行細則 | ◆令和5年3月31日 | 規則第16号 |
東員町情報公開・個人情報保護審査会条例 | ◆令和5年3月22日 | 条例第4号 |
東員町情報公開・個人情報保護審査会規則 | ◆令和5年3月31日 | 規則第17号 |
東員町個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例 | ◆平成27年12月22日 | 条例第23号 |
東員町個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例施行規則 | ◆平成29年10月3日 | 規則第17号 |
東員町が取り扱う個人情報、個人番号及び特定個人情報の管理に関する規程 | ◆平成27年12月28日 | 訓令第8号 |
東員町情報セキュリティポリシー | ◆平成29年9月29日 | 訓令第9号 |
文書によらない要望等に関する取扱要領 | ◆平成22年11月12日 | 告示第54号 |
東員町町民意見提出(パブリック・コメント)制度に関する要綱 | ◆平成20年1月11日 | 告示第2号 |
|
||
東員町行政手続条例 | ◆平成9年3月25日 | 条例第2号 |
聴聞及び弁明の機会の付与に関する規則 | ◆平成9年3月25日 | 規則第7号 |
東員町情報通信技術を活用した行政の推進に関する条例 | ◆令和5年6月23日 | 条例第18号 |
東員町情報通信技術を活用した行政の推進に関する条例施行規則 | ◆令和5年7月5日 | 規則第21号 |
行政不服審査法の規定による提出資料等の写し等の交付に係る手数料に関する条例 | ◆平成28年3月30日 | 条例第13号 |
東員町行政不服審査会条例 | ◆平成28年3月30日 | 条例第12号 |
東員町暴力団排除条例 | ◆平成23年3月15日 | 条例第1号 |
東員町不当要求行為等防止対策規程 | ◆平成17年4月1日 | 訓令第1号 |
|
||
東員町住民基本台帳、戸籍等に関する証明書交付における本人確認等に関する要綱 | ◆平成18年12月13日 | 告示第87号 |
東員町住民マスターフアイル運用業務規程 | ◆昭和57年12月22日 | 告示第27号 |
東員町戸籍情報システムに係るデータ保護管理要綱 | ◆平成11年8月11日 | 告示第44号 |
東員町住民基本台帳に係る個人情報の保護管理要綱 | ◆平成14年10月1日 | 告示第73号 |
東員町印鑑の登録及び証明に関する条例 | ◆平成10年9月24日 | 条例第15号 |
東員町印鑑の登録及び証明に関する条例施行規則 | ◆平成10年11月26日 | 規則第19号 |
東員町認可地縁団体印鑑の登録及び証明に関する条例 | ◆平成4年6月25日 | 条例第16号 |
東員町認可地縁団体印鑑の登録及び証明に関する条例施行規則 | ◆平成4年9月24日 | 規則第12号 |
東員町コミュニティ助成事業補助金交付要綱 | ◆平成24年1月24日 | 告示第5号 |
東員町コミュニティ交付金交付要綱 | ◆平成25年3月27日 | 告示第21号 |
東員町コミュニティ交付金交付の対象となる事業の事前着手に関する要領 | ◆平成25年3月27日 | 告示第22号 |
東員町自治会集会所整備事業補助金交付要綱 | ◆平成28年3月24日 | 告示第24号 |
東員町自治会集会所建設資金利子補給金交付要綱 | ◆平成30年1月24日 | 告示第7号 |
東員町自治会長報償金支給要綱 | ◆令和4年1月27日 | 告示第13号 |
東員町地域づくり交付金交付要綱 | ◆令和4年3月22日 | 告示第27号 |
とういん市民活動支援センター事業の実施に関する要綱 | ◆平成29年1月19日 | 告示第96号 |
|
||
東員町防災会議条例 | ◆昭和37年12月27日 | 条例第12号 |
東員町災害対策本部条例 | ◆昭和37年12月27日 | 条例第13号 |
防災資機材の設置及び管理に関する規程 | ◆平成8年2月23日 | 告示第6号 |
東員町防災行政無線(同報系)の管理及び運用に関する要綱 | ◆令和元年8月13日 | 訓令第28号 |
東員町家具の転倒防止対策事業実施要綱 | ◆平成17年5月20日 | 告示第37号 |
|
||
東員町国民保護対策本部及び東員町緊急対処事態対策本部条例 | ◆平成18年3月30日 | 条例第2号 |
東員町国民保護協議会条例 | ◆平成18年3月30日 | 条例第1号 |
|
||
東員町総合災害補償規程 | ◆平成4年7月14日 | 告示第33号 |
東員町予防接種事故災害補償規程 | ◆平成4年7月14日 | 告示第32号 |
|
||
東員町安全なまちづくりに関する条例 | ◆平成9年3月25日 | 条例第5号 |
東員町犯罪被害者等支援条例 | ◆令和4年3月25日 | 条例第1号 |
東員町犯罪被害者等支援条例施行規則 | ◆令和4年3月25日 | 規則第1号 |
東員町交通安全条例 | ◆平成13年3月22日 | 条例第1号 |
東員町赤色回転灯設置基準 | ◆平成23年6月20日 | 訓令第2号 |
東員町三岐鉄道三岐線鉄道施設安全対策事業費補助金交付要綱 | ◆平成25年3月27日 | 告示第23号 |
東員町三岐鉄道三岐線鉄道施設安全対策事業費(老朽化対策事業)補助金交付要綱 | ◆平成26年3月24日 | 告示第12号 |
東員町三岐鉄道三岐線地域公共交通確保維持改善事業費補助金交付要綱 | ◆平成25年3月28日 | 告示第28号 |
東員町三岐鉄道北勢線事業運営維持費補助金交付要綱 | ◆平成25年3月28日 | 告示第29号 |
内容現在 令和7年1月7日